毎日歯を磨いていても、歯の黄ばみはなかなか取れません。研磨剤入りの歯磨き粉を使うと一時的に白くなりますが、
			汚れを落とすパワーを持つ分、歯の表面に小さな傷を作ってしまうことがあります。
			当院では歯を削らずに白くする方法「ホワイトニング」を推奨してます。
薬剤を歯の表面に塗り、レーザーなどを当てて漂白効果を促進します。歯を削らないので痛みはありません。 年をとって黄ばみが強くなった歯、神経のある歯ない歯、ほとんどの歯を白くできます。反面、短期間で色の後戻りが起こりやすいというデメリットもあります。
					歯の型を取ってホワイトニング用のマウスピースを作り、その中にホワイトニングジェルを入れてご自宅で白くする方法です。
					即効性はありませんが、オフィスとくらべて持続性があり、透明感を保った自然な白さになるのが特徴です。
					オフィス・ホワイトニングとホーム・ホワイトニングを併用することもあります。
					
白い歯を持続するためには歯科医院で正しいブラッシング指導を受け、継続していくことが大切です。
治療後は、定期的な検診を受けていただくことをオススメしています。
					歯と歯茎の状態をチェックして改善することで、治療した歯の状態を長持ちさせることができます。
 
					ホワイトニングの開発国アメリカでは、ホーム・ホワイトニングが最もポピュラーなホワイトニング法で、ほとんどの歯科医院でホーム・ホワイトニングが採用されています。
					ホーム・ホワイトニングはオフィス・ホワイトニングを行った後のケアとしても有効です。
					白い歯を長く維持したい方は、オフィス・ホワイトニングのあと、ホーム・ホワイトニングを取り入れるのがベストな方法です。